Equipment<設備・仕様>
機能性とデザイン性を追求した、
暮らしを支えるクオリティ。
日々のクオリティを高めるのは、
住空間の中に詰め込んだこだわりの数々。
寛ぎや安らぎの時間を
ひとつ上のランクへと昇華する。
見た目の美しさや使いやすさ、
家事導線までもを満たす
設備・仕様を採用しました。
Kitchen

-
- 空間を立体的に使い、作業効率を
向上させるステンレスマルチシンク。 - 水はね音を抑制する静音仕様を施したシンクを採用しました。暮らしと家事の快適性、家事をしながらの会話に配慮した仕様です。洗剤などを置けるバスケット付きのシンクです。
- 空間を立体的に使い、作業効率を
-
- キッチン天板(デュポン社製 人造大理石天板)
- 均質のソリッド材だけがもつ高級感ある質感と肌ざわり。汚れが染み込みにくく、汚れても簡単なお手入れで汚れが落とせます。
-
- キッチンディバイダー
- 調理中の油はねなどを抑えるキッチンディバイダー。キッチンの開放感を損ねないシンプルなデザインです。
-
- 整流板付ステンレス
レンジフード - 臭いや煙をパワフルに吸い込む、整流板付の高級感のあるレンジフード。整流板はホーロー製で油汚れも簡単に拭き取れます。
- 整流板付ステンレス
-
- ガラスコート
トップコンロ - 美しさ、衝撃に優れたトッププレートを採用。水無両面焼グリルを備えています。
- ガラスコート
-
- 食器洗い乾燥機
- スイッチ一つで洗浄から乾燥まで全自動。手洗いに比べて節水になり、経済的です。
-
- 浄水機能付
ハンドシャワー水栓 - 鍋の丸洗いにも便利な、ハンドシャワー付き混合水栓。いつでも美味しい水が利用できる高性能の浄水機能付です。
- 浄水機能付
-
- 静音ワイドシンク
- シンクの裏側に振動を軽減する素材を貼ることで、ものを落とした時の衝撃音や気になる水はね音を抑制します。
-
- ホーロー
キッチンパネル - 金属ベースに高温でガラスを焼き付けた高品位ホーローキッチンパネル。キッチンの気になる汚れもサッとひと拭き。
- ホーロー
-
- スライドキャビネット(ブルモーション付)
- 軽い力で引き出せ、奥に入っている物も取り出しやすいスライドキャビネットを採用しています。
-
- スパイスボックス
- 塩やコショウなどのスパイスが料理中に使いやすいよう、スライド式のボックスをコンロ脇に設けました。
Bathroom

-
- ミストサウナ付 浴室暖房乾燥機
- 暖房機能だけでなく雨の日や夜間でも洗濯物を干せる乾燥機能付。浴室内のカビ防止にも活用できます。
-
- サーモバスS
- 断熱性能を高めることで、お湯の温度を長時間キープできます。4時間後でも約2.5℃下がるだけなので経済的です。
-
- キレイサーモフロア
- 汚れが落としやすく水はけの良い特殊な表面処理を施した浴室の床は、光熱費ゼロで床がヒヤっとしません。
-
- エコベンチ浴槽
- 快適な半身浴のためのベンチスペースが節水にも効果を発揮します。満水時に約35Lの節水を実現しました。
-
- エコアクアシャワー
- 少量の水でも勢いのある水流を可能にした浴び心地のいい節水シャワーです。
-
- オートバス
- スイッチだけでお湯張り、追い焚きができるオートバス。リビング・ダイニングからも操作できます。
Ecology & Economy
-
●【試算条件:エコフルシャワー】サーモバスSはユニットバス周辺温度10℃±2℃の環境下で、4時間後の温度低下が保温無し浴槽:6℃・サーモバス
S:2.5℃以下(半年間は温度低下が半分)で、浴槽実用水量:157L、追い炊き回数:1回/日、ふろ部燃焼効率80%の給湯器で、給湯後4時間後に追い炊きした場合で算出。水温16℃、浴槽湯温42℃、湯張り日数:365日の場合で算出。[比較品]サーモバスSはサーモバスSなし。節湯効果は浴槽実用水量:240L(1600サイズ)[引用元]自社基準。※数値は製品単体の場合のもので、建物に実装した場合とは異なります。 ●【試算条件:保温浴槽】「エネルギーの使用の合理化に関する建築主等及び特定建築物の所有者の判断の基準」における給湯量(3人家族を想定)にもとづき算出。[比較品]サーモ水栓+シャワーヘッド[最適流量]:10L/分「エネルギーの使用の合理化に関する建築主及び特定建築物の所有者の判断の基準」および自社基準。
Powder room

-
- 三面鏡裏収納
- 洗面化粧台三面鏡裏に収納スペースを確保。ドライヤーや、仕切り棚がついているため、細かい化粧品などもすっきりと収納できます。
-
- サイレントレール
- 洗面化粧台の引き出しに、閉まるときの衝撃を和らげる内蔵式クッション機能を標準搭載しました。
-
- リネン庫
- タオル等のリネン類に加え、ケア用品等も豊富にスッキリと収納可能です。
-
- ヘルスメータースペース
- 洗面台の足元にはヘルスメータが収納できる空間を設けました。出し入れがスムーズで洗面空間を有効に使えます。
-
- カウンター一体型ボウル
- 継ぎ目が無い上品で美しいフォルムを実現。汚れが付きにくく、お手入れが容易です。
-
- シングルレバー混合水栓
- よく使う正面のハンドル位置で「水」を出す省エネ設計。水栓は引き出して使うことができます。
Toilet

-
- タンクレストイレ + 手洗いカウンター
- どこまでも磨きぬいたシンプル&コンパクトデザイン。コンパクトなので自由に使える空間が広がり、より快適に過ごせる手洗いカウンター付のタンクレストイレです。
Others
-
- TES温水床暖房
- 足元からやさしく部屋全体を暖めるTES温水床暖房を採用。空気や肌の乾燥を防ぎ、ほこりを巻き上げることのない快適な暖房です。
-
- Low-E複層ガラス
- 高断熱のLow-E複層ガラスを採用。特殊金属膜の効果で室内の熱を逃さず冬場の暖房負荷を軽減すると共に、室内を紫外線から守ります。
-
- LEDホーム保安灯
- 夜間の廊下を足元から照らす保安灯は、省エネ性と長寿命が特徴となるLEDを採用しています。
-
- フルタイムロッカー
- 郵便ポスト(メールボックス)と宅配ボックスの二つの機能を一つにまとめた、省スペース性とデザイン性を重視したメールボックス一体型タイプ。シンプルで美しい佇まいの中に、住む人に優しい機能が満載です。
-
- 24時間ゴミ捨て可能
- 建物内に、24時間対応のゴミ置場を設置。曜日や時間を問わずゴミ捨てができるためとても便利です。※管理規約に準ずる
-
- ペット飼育可能
- 大切なご家族の一員として、ペットの飼育が可能です。お散歩後に便利なペット専用の足洗い場も設置しています。
※ペットの飼育につきましては制限がありますので、詳しくは係員にご相談ください。
-
- ブロードバンドインターネット(J:COM)
- 光ファイバーによる24時間常時接続の高速インターネットサービスがご利用いただけます。マンションまで直接1Gbpsの光ファイバーを引き込むので、高品質で安定した高速通信が可能です。※1
※1 本サービスは、ベストエフォート方式のサービスです。速度は理論上の最高値であり、実効通信速度を保証するものではありません。
Security
-
- 高度な多重セキュリティ〈防犯ドアを全戸に採用〉
- 建物入口には、非接触キーシステムのオートロックドアを採用。アプローチからの呼び出しに応じて、
住戸内のインターホン親機モニターで来訪者を確認後、ドアロックを解錠するシステムです。
-
カラーモニター付き
ハンズフリーインターホン -
防犯カメラ
-
人感センサー
-
面格子

-
ALSOK綜合警備保障による
24時間オンライン警備システム- 暮らしの安心を24時間365日見守るセキュリティシステムを採用。住戸内の防犯センサーや非常警報が作動すると、管理員室を通して警備会社に自動通報します。状況に応じて専門スタッフが駆けつけ、適切な処置を行います。また、エレベーター等の建物内設備の異常にも、24時間体制で待機しているスタッフが迅速に駆けつけ、復旧作業を行います。
Structure
-
- 直接基礎工法(ベタ基礎工法)
- 攪拌装置で土とセメントを混ぜて土中に固化体を築造し、建築の基礎として地盤改良する独自技術「テノコラム工法(深層混合処理工法)」を導入。この強固な地盤に、建物の荷重を直接支持地盤で支える直接基礎を採用。建物の底面積全体が耐圧盤として設計されているので、地震や重加圧に対して建物をしっかりと支えます。
-
- ダブル配筋
- 主要構造部には、コンクリート中に二重に鉄筋を配したダブル配筋を採用。耐久性と構造強度を高めます。
-
- 断熱性と遮音性に優れた壁構造
- 外壁厚は約150mm~約180mmの厚さを確保し、戸境壁は、遮音性を考慮しコンクリート厚180mmを確保しています。日々の暮らしの中で、気になる隣戸からの生活音などを抑制します。
-
- 生活者に配慮した床仕様
- 専有部分の床仕上げは、コンクリートスラブとフローリング等の間に空気層を設けた乾式二重床を採用し、プライバシーに配慮しています。さらに二重床・二重天井とすることで、リフォームやメンテナンスの自由度を高めました。
-
- 溶接閉鎖型筋
- 建物の耐震性への配慮として、柱の外周帯筋は溶接閉鎖型筋を採用しました。地震時の曲げ力やせん断力に粘り強さを発揮します。※一部除く。
-
- 耐久性の高いコンクリート
- 柱・壁・梁・床スラブには、1㎡当たり約2,700tの圧縮に耐える27N/m㎡(最大33N/m㎡)の強度と耐久性を備えたコンクリートを使用。建物の耐久年数を高めます。
【コンクリート強度】日本建築学会のJASS5で標準値と定められた耐久設計基準強度24N/m㎡以上のコンクリートを使用しています。※建築工事標準仕様書・同解説鉄筋コンクリート工事※外構は除きます。
-
- 水セメント比
- 鉄筋を覆うコンクリートのかぶり厚を適正に確保し、さらに水セメント比を50%以下に抑えることにより、コンクリートの耐久性を高めています。長期にわたり鉄筋の劣化を防ぐために、劣化対策等級3(最高等級)を取得しました。
-
- 24時間低風量換気システム
- 住まい全体に低風量の空気の流れをつくり、室内の汚れた空気を排気し、自然の外気を採り入れます。冬の結露発生を抑制する効果や室内空気環境の維持(ホルムアルデヒド等の排除)に貢献します。
-
- フラット35S
- 劣化対策等級3などの「耐久性・可変性」をクリアして、金利優遇が適用されます。
-
- 住宅性能評価書
- 国の指定する第三者評価機関による設計性能評価書を取得したマンションです。また、建設住宅性能評価書も取得する予定です。客観的かつ公平に品質が評価されるので、資産価値としても、住まう方にも安心です。
Information
※掲載の写真は、モデルルーム(Bタイプ:802号室)を2022年12月に撮影したものに一部CG加工を施しており、一部オプション(有償)も含まれています。また、家具・備品・調度品等は販売価格に含まれていません。形状・仕様・質感・色等は実際とは異なる場合があります。